私たちの「小泉農産」
たくさんのサイトの中から、小泉農産を見つけてくださって、ありがとうございます!
小泉農産は、新潟県小千谷市の岩沢(いわさわ)というところにあります。家族で農業を生業としている、小さな農家です。
新潟県の中でも米どころとして有名な「魚沼地域」にあたり、しかもとりわけ雪深い場所です。雪解け水を豊富にたたえる信濃川がすぐそばを流れ、私たちの田畑を潤してくれています。
小泉家はずっとずっと昔から、この地で田畑を耕してきました。歴代のご先祖様への感謝と、次世代にもこの農地を残していく覚悟を胸に、農業と向き合っています。
田畑が雪に閉ざされる冬には、切干大根作り。
原料となる大根の100%を、自分たちで有機栽培しています。
2017年12月の野菜ソムリエサミットでは、「そのまま」の味わいが高評価を受け、金賞に輝きました。
おいしさを、雪国から。
シンプルですが、これが私たちのコンセプト。
雪国だからこそ作り出せるおいしさを、たくさんの方に知ってもらい、食べてもらいたいのです。
越後の豪雪と、私たちの手が育んだ味を、思いを込めて大切にお届けします。
小泉農産の中の人
農場主:小泉 和弘(こいずみ かずひろ)
2006年 東京農業大学農学部農学科を卒業後、新潟県上越市にて、同大学の非常勤職員として勤務
2009年 同じく上越市にて、有機栽培主体の農業法人に勤務
2013年 実家(小泉農産)に戻って就農し、農場主となる
口にした人に「おいしい!」と喜んでもらえるお米・野菜づくりを守りたい。そして、自分が生まれ育ったこの地域の自然を、ずっと守っていきたい。
そんな思いを抱きながら、日々尽力しています。
WEB管理人:小泉 祥子(こいずみ しょうこ)
2005年 東京農業大学農学部畜産学科を卒業後、群馬県の養豚場に勤務
2007年 新潟県上越市に移住し、食品や農業関係のNPO法人、養豚場、中古農機具販売店などで様々な仕事を経験
2013年 小泉農産に移り、WEBサイト制作・管理の担当者となる
小泉農産のこと、この地域のこと、家族やヤギさんのことなど、たくさん発信していきたいです。それを楽しんでくださる方が、少しずつでも増えたら嬉しいです!
トライ&エラーを繰り返しながら、このサイトも私も成長していくように頑張りますので、見守ってくださいね(笑)